top of page
こだわり
身体がもともと持っている
めぐる力、温める力を取り戻すために…
大切にしていることがあります。
全身に血液がめぐる、
温かい身体へ
和もみ®
冷えを根本を改善するには、
血流の滞りを解消して
めぐる身体づくりが不可欠。
ひとときでは
筋肉や血管をグイグイ押しつぶさずに
血液がグングンめぐるように促す
『和もみ®』理論を取り入れています。
まず始めに、身体の表面のハリをゆるめて、
だんだん深部の筋肉へと…
じんわり心地良い圧で全身をほぐして流します。
痛み・もみ返しがある施術、
一時的な効果で終わる施術とは
ひと味違います。
椿オイルで、冷えて固くなった筋肉やコリを
芯からほぐし、全身ぽかぽかに。
和もみ®で、手足の先まで血液がめぐる
『温かさを生み出せる』身体づくりを
お手伝いします。
日本人が昔から身体のケア、お手当に活用し、
美と健康を支えてきた
日本の植物
日本人は昔から身近な植物の力を借りて
お手当をしながら身体を大切に
ケアしてきました。
例えば、ラベンダーがエジプト、ギリシャ、ヨーロッパなどで
古くから薬や調理、芳香材として活用されてきたように
日本にも、日本人が暮らしの中で使ってきた
様々な植物があることをご存知ですか?
ひとときでは、
日本の女性の美しさの源である『椿』、
癒しと活力を与えてくれる『茶』
身体を温め女性の身体を整える『蓬』
私たちの命を支え続けてきた『米』
この4つの植物をベースに
旬の植物も取り入れながら
季節のお茶、足浴、椿オイル、茶香炉、ホットピローを使って
全身で植物たちの恵みをいただきます。
自然とコリや緊張がほどけ
心身が温かくなれます。
bottom of page